basic認証(.htaccess、.htpasswd)ファイルの作成手順

  • URLをコピーしました!

エックスサーバー、さくらインターネット、ロリポップなどのレンタルサーバーでは
アクセス制限(basic認証)を比較的簡単に設定することができます。

が、アクセス制限の機能がついていないサーバーでアクセス制限をかけようとした場合
自分で「.htaccess」「.htpasswd」を作成してサーバーにアップロードしなければなりません。

アクセス制限(ベーシック認証)とは

文字通り、サイトへのアクセスを制限するための設定を指します。
よく使われているのは「basic認証」という方式です。

サイトにアクセスした時に、このようなウィンドウが現れたら、
そのサイトはbasic認証がかけられています。

▼Internet Explorerの場合
1

▼GoogleChromeの場合
2

▼Firefoxの場合
3

basic認証の設定手順

1.「htaccess」「htpasswd」の2つのファイルを作成する

まずは以下のサイトで「htaccess」ファイルを作成しました。
http://www.htaccesseditor.com/

上記リンク先にアクセスして、まずは「する」を選択。
4

次に「ベーシック認証」を開いて、STEP2のサイトパスを入力。
※ここではSTEP1の「htpasswdを作成」は省略。
5

サイトパスの調べ方は、ベーシック認証をかけたいディレクトリに
以下を記述したphpファイル(pass.php)をアップロードします。

<?php
 echo __FILE__;
 ?>

そして、アップしたphpファイルにアクセスすると
サイトパスが表示されます。

例えば、このブログにアクセス制限をかけるとすると、
ブログのトップページと同階層にpass.phpをアップロードして、
https://sakuranetbiz.com/wordpress/pass.php にアクセスします。

すると、このようにブラウザにサイトパスが表示されました。
6

このサイトパスをコピーして、STEP2のサイトパス欄に貼り付けます。
ただし、末尾の「pass.php」の部分は「.htpasswd」に変更すること。

下に出力されたテキストをコピーします。
7

※「エラーページ」~「モバイルアクセス制限」も必要に応じて設定。省略可

新たにテキストファイルを作成して、貼り付け。
8

次に「htpasswd」ファイルを作りますが、
私は下記のサイトでパスワードの暗号化を行いました。
http://www.cityjp.com/cript/crpt.cgi

例えば、IDを「user」パスワードを「password」と設定する場合
(絶対にこのIDとpasswordは使わないでください)
ユーザーID欄に「user」、パスワード欄に「password」と入力して「パスワード発行」をクリック。

9

すると、下に4種類の暗号化されたパスワードが生成されます。

10

このうちの「MD5」をコピーして、新たにテキストファイルを作成して貼り付け。

11

※複数のID・パスワードを設定することも可能。
その場合、改行して1行ごとに暗号化したテキストを貼り付ける。

これで「.htaccess.txt」と「.htpasswd.txt」の2つのファイルができました。

2.「.htaccess.txt」と「.htpasswd.txt」をサーバーにアップロードして、
それぞれのファイル名を「.htaccess」と「.htpasswd」に変更する。
(アップロード後、末尾の「.txt」を削除)

ここまでできたら、アクセス制限をかけたいサイトにアクセスしてみて、
実際にIDパスワード入力ウィンドウが表示されるかどうか、
そして、IDとパスワードを入力したらきちんとサイトにアクセスできるかを確認。

注意事項

ベーシック認証でのアクセス制限はあくまで簡易的なものであり、
盗聴・改ざんが容易である。
なので、重要なデータの保護などには向いていない(使用するべきではない)。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次